【19年度】博士論文発表会等一覧
 


地域文化学 国際日本研究 日本歴史研究 メディア社会文化 日本文学研究
比較文化学
平成19年12月13日現在 ※追加されたときには順次掲載していきます
日本文学研究専攻 


①氏名
②所属
③電話番号またはメールアドレス(連絡先)
④参加人数
をお書き添えの上、Eメール又はFAXでお申し込み下さい。


募集人数制限:無し
実施機関での宿泊:不可


- 申込先 -
東京都品川区豊町1-16-10(国文学研究資料館)
総合研究大学院大学 文化科学研究科 日本文学研究専攻
(担当:総務課研究支援室 教育支援係 )
Eメール:
TEL:03-3785-7131(内線216・218)  FAX:03-5751-7166

氏  名 久保木 秀夫
タイトル 中古中世散佚歌集研究
日  程 平成20年1月16日(水)
時  間 15:30~
場  所 国文学研究資料館 2号書庫講義室(予定)
 
氏  名 中島 次郎
タイトル 「淋敷座之慰」の研究-近世前期歌謡とその周辺-
日  程 平成19年8月31日(金)
時  間 14:00~
場  所 国文学研究資料館 大会議室A

 

メディア社会文化専攻


①氏名
②所属
③電話番号またはメールアドレス(連絡先)
④参加人数
をお書き添えの上、Eメール又はFAXでお申し込み下さい。


募集人数制限:有り(7名)
実施機関での宿泊:不可


- 申込先 -
千葉県千葉市美浜区若葉2-12 (メディア教育開発センター)
総合研究大学院大学 文化科学研究科 メディア社会文化専攻
(担当:メディア教育開発センター事業推進部 研究協力課 大学院・図書等部門)
Eメール:
TEL:043-298-3452  FAX:043-298-3476

氏  名 足立 隆弘
タイトル 再生音声の音響的制約条件が第二言語音声学習に対して及ぼす影響
日  程 平成19年12月27日(木)
時  間 14:00~15:30
場  所 メディア教育開発センター 北棟(研究棟) 8階 総研大講義室
 
氏  名 藤原 康宏
タイトル 協調学習における学習者間評価の支援に関する研究
日  程 平成19年8月6日(月)
時  間 13:30~14:30
場  所 メディア教育開発センター 北棟(研究棟) 8階 総研大講義室

 

日本歴史研究専攻


①氏名
②所属
③電話番号またはメールアドレス(連絡先)
④参加人数
をお書き添えの上、Eメール又はFAXでお申し込み下さい。


募集人数制限:無し
実施機関での宿泊:不可


- 申込先 -
千葉県佐倉市城内町117 (国立歴史民俗博物館)
総合研究大学院大学 文化科学研究科 日本歴史研究専攻
(担当:研究協力課 研究教育係 大学院事務担当者)
Eメール:rekihaku
TEL:043-486-4361  FAX:043-486-6494

氏  名 西谷 大
タイトル 多民族の住む谷間の民族誌-生業と市からみた環境利用と市場メカニズムの生起-
日  程 平成19年12月20日(木)
時  間 13:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 
氏  名 山下 裕作
タイトル 実践としての農村伝承-中国中山間地域農村問題における民俗学の可能性-
日  程 平成19年8月24日(金)
時  間 13:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 
氏  名 小池 淳一
タイトル 陰陽道の展開と浸透に関する歴史民俗学的研究
日  程 平成19年8月23日(木)
時  間 15:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 
氏  名 岡野 浩二
タイトル 平安時代の国家と寺院
日  程 平成19年8月23日(木)
時  間 13:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 
氏  名 宇野 功一
タイトル 都市と祭礼の宗教社会史的研究-博多の祇園山笠と松囃子を例に-
日  程 平成19年8月20日(月)
時  間 13:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 
氏  名 山田 康弘
タイトル 人骨出土例に基づく縄文時代墓制と社会の研究
日  程 平成19年7月20日(金)
時  間 13:30~
場  所 国立歴史民俗博物館 大会議室
 

 

国際日本研究専攻


①氏名
②所属
③電話番号またはメールアドレス(連絡先)
④参加人数
をお書き添えの上、Eメール又はFAXでお申し込み下さい。


募集人数制限:無し
実施機関での宿泊:不可


- 申込先 -
京都市西京区御陵大枝山町3-2 (国際日本文化研究センター)
総合研究大学院大学 文化科学研究科 国際日本研究専攻
(担当: 研究協力課 研究支援係 上田)
Eメール:
TEL:075-335-2052  FAX:075-335-2092

氏  名 武藤 秀太郎
タイトル 近代日本の社会科学と東アジア
日  程 平成20年1月16日(水)
時  間 14:00~
場  所 国際日本文化研究センター 研究棟 第5共同研究室
 
氏  名 李 偉
タイトル 大名庭園の空間構成に関する研究-江戸時代の庭園における「眺望」
日  程 平成20年1月11日(金)
時  間 14:00~
場  所 国際日本文化研究センター 研究棟 第5共同研究室
 
氏  名 酒井 順一郎
タイトル 清国人日本留学生に於ける教育文化交流-宏文学院を中心にして-
日  程 平成20年1月10日(木)
時  間 15:00~
場  所 国際日本文化研究センター 研究棟 第5共同研究室

 

地域文化学・比較文化学専攻


①氏名
②所属
③電話番号またはメールアドレス(連絡先)
④参加人数
をお書き添えの上、Eメール又はFAXでお申し込み下さい。

募集人数制限:無し
実施機関での宿泊:不可

締切日:各公開論文発表会の1週間前

- 申込先 -
大阪府吹田市千里万博公園10番1号(国立民族学博物館)
総合研究大学院大学 文化科学研究科 地域文化学専攻・比較文化学専攻
(担当:大石・川村)
Eメール:
TEL:06-6878-8236  FAX:06-6878-8479

氏  名 比較文化学専攻 ・ 小谷 幸子
タイトル 在米コリアンのサンフランシスコ日本町-マルチカルチャーのエスニックタウン-
日  程 平成20年1月29日(火)
時  間 14:00~
場  所 国立民族学博物館 第3セミナー室
 
氏  名 地域文化学専攻 ・ 山田 香織
タイトル フェラインの民族誌-ドイツ・バイエルン州のローカル・アソシエーション-
日  程 平成20年1月24日(木)
時  間 10:30~
場  所 国立民族学博物館 第7セミナー室
 
氏  名 地域文化学専攻 ・ 長沼 さやか
タイトル 水上人と呼ばれる人々-広東珠江デルタの漢族エスニシティとその変容-
日  程 平成20年1月17日(木)
時  間 14:00~
場  所 国立民族学博物館 第7セミナー室
 
氏  名 比較文化学専攻 ・ 菅野 美佐子
タイトル 参加型開発を通した女性の自己変容過程に関する人類学的研究
-北インド農村社会を事例として-
日  程 平成19年8月24日(金)
時  間 14:00~
場  所 国立民族学博物館 第7セミナー室
 
氏  名 比較文化学専攻 ・ 米山 知子
タイトル 「場」と「パフォーマンス」に関する人類学的研究
-トルコ・都市におけるアレヴィーのセマーを例として-
日  程 平成19年8月28日(火)
時  間 14:00~
場  所 国立民族学博物館 第7セミナー室
 
氏  名 地域文化学専攻 ・ 新明 英仁
タイトル 「アイヌ風俗画」の研究-近世北海道におけるアイヌと美術
日  程 平成19年7月3日(火)
時  間 14:00~
場  所 国立民族学博物館 第7セミナー室
 


 戻る