国内外フィールドワーク等派遣事業 研究成果レポート



![]() |
![]() | ![]() |
大内瑞恵(日本文学専攻) | |
1.事業実施の目的 【c.国内フィールドワーク派遣事業】 | |
近世前期皇族・公家の文学・文化に関する文献調査 | |
2.実施場所 | |
京都大学付属図書館・岩瀬文庫 | |
3.実施期日 | |
平成18年4月29日(土) から 平成18年5月2日(火) | |
4.事業の概要 | |
今回の事業の目的は、博士論文のための「近世前期皇族・公家の文学・文化に関する文献調査」であり、前年度から行っている継続的な調査である。 |
|
6.本事業について | |
過日、歴史を研究する他専攻の方々とお話をする機会があった。その際、中世から近世の文化について語り合うこととなったが、やはり交流をする前提として、自分自身の知識と研究の蓄積が重要であると思う。そういった意味でも、この事業によって、従来はさまざまな事情から困難であった文献の調査に専念でき、かつ継続的に行えるということはたいへん意義深く、研究の進展に勢いがついたことは断言できる。これからもいっそう研究を進め、一日も早く結果を出したいと思う。 |
|
![]() |