HOME > 活動状況 > レフェリージャーナル事業群

平成19年度レフェリージャーナル事業群


レフェリージャーナル事業群

本レフェリージャーナルは、文化科学研究科が運営する国際的、学際的に開かれた高水準の文化科学系総合学術誌として、国際的に第一線で活躍するアドヴァイザリー・ ボードを組織した、人文・社会系では日本初の電子ジャーナルです。本事業群は、文化科学研究の国際的、学際的発展に寄与するとともに、研究科内の連携強化を図り、 専任・客員教員・学生に論文発表の機会の提供を目的としています。また、本研究科学生の研究成果を公表し、レフェリージャーナルを通じた学生の質保証プログラムとしての機能を有します。

 e-journal「総研大文化科学研究」 (ISSN 1883-1362)
 創刊号(2005.3.15発行)    
 第2号(2006.3.31発行)    
 第3号(2007.3.29発行)    
 第4号(2008.3.31発行)    
  特集号(H18年度文科フォーラム報告書)



総合研究大学院大学文化科学研究科は、研究科内での連携強化を図り、文化科学研究(cultural and social studies)の発展に寄与するため、高い水準のレフェリージャーナルを年一回刊行しています。

 
論文募集案内(第4号)


 PDF版はこちら

レフェリージャーナルの特色

研究科所属の教員(専任/客員)、大学院生、研究生に論文発表の機会を提供するとともに、広く国内外から論文を募集し、文化科学全般について国際的に開かれた総合学術誌としています。
専門分野にとらわれない学際的、総合的な視野にたつ論文も歓迎しています。
論文審査は、関連分野の第一線の研究者に依頼します。さらには、国内外で活躍する第一線の研究者で組織したアドバイザーボードを設置しています。
人文社会系では国内初のe-journalですが、活字媒体でも刊行しています。

募集要項

1.
応募資格、枚(語)数、言語は問いません。
2.
論文(end note方式、欧文の場合は両端揃えなし)には、次に掲げる書類を必ず添付してください。
・当該言語ないしは日本語のサマリー(A4 40×40字,1~2枚程度)、key word(5~10)
・英文サマリー(A4 double space,0.5~1枚)、key word(5~10)
・本文化科学研究科の専任教員による推薦文
3.
推薦文は、日本語または英語で、推薦する論文の「テーマ、方法、学術上の意義」について、A4(日本語の場合40×40、英語の場合double space)1枚程度とします。
4.
本研究科の教員が応募する場合、自薦文を上記3の要領で添付してください。
5.
  論文の区分は、①論文、②研究ノート、③資料紹介 の三区分とします。
6.
  写真・図表については、活字媒体においてカラー図版にする必要があるものを論文提出時に指摘してください。カラー図版は、論文ごとにまとめて掲載します。
7.
  論文応募は、随時受付しますが、最終締切は平成19年11月30日(厳守)とします。
8.
  論文提出は、推薦文執筆者の所属専攻の専攻長又は編集委員となります。
9.
  刊行予定は、平成20年3月です。なお、活字媒体でも刊行する予定です。
 
【参考】 「総研大文化科学研究」
編集規程/編集作業及び取扱要領 (PDF版)


平成19年9月1日
総合研究大学院大学文化科学研究科長・編集長  黒須 正明
「総研大文化科学研究」編集委員長 竹沢 尚一郎
本件照会先:葉山本部学務課
国立民族学博物館専攻事務担当係
E-mail:  

「総研大文化科学研究」第3号アドヴァィザリーボード委員(五十音順)19.9.1現在
井上 宗雄 :立教大学名誉教授
ケイト・ナカイ :上智大学教授
五味 文彦 :熊本大学教授
ジョン・クラーク :シドニー大学教授
田辺 繁治 :大谷大学教授
鳥越 皓之 :早稲田大学教授
フミコ・井川・スミス :マッキル大学教授
ハルオ・シラネ :コロンビア大学教授
ベフ・ハルミ :スタンフォード大学名誉教授
【論文提出先】
総合研究大学院大学文化科学研究科専攻長会議構成員
研究科長 :黒須 正明 (メディア社会文化専攻)
副研究科長 :大高 洋司 (日本文学研究専攻)
地域文化学専攻長 :竹沢 尚一郎
比較文化学専攻長 :岸上 伸啓
国際日本研究専攻長 :小松 和彦
日本歴史研究専攻長 :常光 徹
メディア社会文化専攻長 :三輪 眞木子
日本文学研究専攻長 :大高 洋司
平成19年度「総研大文化科学研究」編集委員会
編集長 :黒須 正明 (研究科長)
副編集長 :大高 洋司 (副研究科長)
編集委員(編集委員長) :竹沢 尚一郎 (地域文化学専攻・教授(専攻長))
編集委員 :早川 聞多 (国際日本研究専攻・教授)
編集委員 :永嶋 正春 (日本歴史研究専攻・准教授)
編集委員 :青木 久美子 (メディア社会文化研究専攻・准教授)
編集委員 :伊藤 鉄也 (日本文学研究専攻・准教授)