総合研究大学院大学 文化科学研究科 学術交流フォーラム2009

プログラム

プログラム

10月17日 (土)

[ 会場 ] 2階講堂

13:30~15:00

みんぱくゼミナール

「極限の文化-人はどこで生きているか 生きられるか」
  • 廣川 和花(大阪大学総合学術博物館助教・大阪大学大学院助教)
    「ハンセン病という宿命-地域社会との共存と共生-」
    池谷 和信(民族社会研究部教授・総合研究大学院大学教授)
    「極限に生きるアフリカの人びと-ソマリランドからの視点-」
    松山 利夫(民族文化研究部教授・総合研究大学院大学教授)
    「オーストラリア先住民アボリジナル-歴史の中で極限を行き続けた人びと-」
    近藤 雅樹(民族文化研究部教授・総合研究大学院大学教授)
    「不可視の対象をみるチカラ-イマジネーションの成せる技-」
15:00~15:30
休憩

[ 会場 ] 1階エントランスホール


15:30~16:30

学生・教員によるポスター発表

[ 司会 ] 大森 裕巳(地域文化学専攻)

[ 会場 ] 特別展示館

16:30~17:00

特別展示案内

特別展示「自然のこえ 命のかたち-カナダ先住民の生みだす美」

[ 会場 ] 1階レストラン

17:00~19:00

レセプション

[ 司会 ] 久保田 純美(メディア社会文化専攻)

10月18日 (日)

[ 会場 ] 2階第5セミナー室

10:30~12:30

学生による口頭発表

[ 司会 ] 伊達 元成(日本歴史研究専攻)
12:30~13:30
休憩

[ 会場 ] 1階エントランスホール

13:30~16:30

シンポジウム

「極限の文化-人はどこで生きているか 生きられるか」
[ 司会 ] 岸上 伸啓 (比較文化学専攻・教授)・荻野 夏木(日本歴史研究専攻)

[ 会場 ] 1階エントランスホール

16:30~16:40

閉会式

[ 司会 ] 陳 可冉(日本文学研究専攻)